TEL. 0574-24-1088
〒505-0054 岐阜県美濃加茂市加茂野町加茂野637-1
当製品は長期に渡り指導員・作業者の皆様のご意見で改良に改良を重ねて造られた本格プロ仕様の本刃付け鋏です。
「なぜステンレス鋼なのか・・・」
従来のハガネ材は日本刀を代表に刃物の材料として、硬くて鋭い刃先が形成出来る非常に優れた性質を持っていて、お手入れ次第では何百年も切れ味を保ちます。
園芸用刃物の場合、屋外で使用し樹液の出る枝を切るため、手入れを怠ると刃先の薄い部分からサビが進行し鋭利な刃先が虫歯状態になってしまいます。
ステンレス鋼の場合は、特性を引き出すための熱処理が非常に難しく、一般に使われているステンレス包丁等は「切れない」との定評が付いてしまいました。しかし、弊社ではステンレス鋼の熱処理技術を確立し、ハガネに負けない硬くてネバリのある焼き入れが可能となりました。
この材質を使った業務用刃物(フードカッター・かき氷機の刃物・レシートカッター等々)電解研磨と組み合わせてサビに強く、ハガネに負けない切れ味を持ち、お手入れが簡単な製品を世に送り出し高い評価を頂いております。
![]() |
|
![]() |
軽い切れ味 |
![]() |
ワンタッチ開閉 作業のしやすさを考え、ストッパーは親指1本での開閉ができます。 |
![]() |
オールステンレス 刃はもちろん、ネジ・ストッパー・ハンドル・バネにいたるまで、サビに強いステンレス材を使用しています。 AUS−8はモリブデン・バナジウム等を含み、高強度・耐摩耗性・強靱性を兼ね備え、刃物のために開発された高級刃物用ステンレス鋼です。 |
![]() |
疲れ知らず 超軽量で、切り終わりに手にひびかないクッションを取り付けてあり、長時間の使用でも疲れにくい設計です。 |
![]() |
サビに強い 弊社ではフードカッター・かき氷機の刃等といった食品用の刃物を製造しており、食品用刃物にサビの発生は以ての外です。サビに強いステンレス鋼をさらにサビに強くする為に、食品用刃物と同様の表面処理を施しています。 |
![]() |
使い方いろいろ 刃を先端にかけて細く仕上げてありますので剪定としてだけではなく、幅広い用途にお使い頂けます。 |
![]() |
水洗いOK 樹液が付着した場合、水で流しながら軽くスポンジでこすり、乾いた布で水分を取り刃部・ネジ周りに油を付けて頂ければ、きれいな状態で末永くご使用頂けます。 |